まずはY様お待たせいたしました!
メーカーも在庫切れだった96番が入荷しました。6月下旬の予定でしたが早く入荷しました。
これをご覧になられているとは思いますがあらためてご連絡差しあげます。
ダテメガネとサングラスの中間の様なレンズなのですがこれが当店では白内障術前、術後の方に喜ばれています。
「効く!」と言うと色々問題がありますので言えませんが楽になったと言われる事は事実です。
ただの薄い色のレンズではございません。
紫外線も青色光もカットしながら朝から夜まで眼鏡感覚で日常に使ってもらうことを前提に開発された「オールタイムサングラスレンズ」。特許も取得しております。
白内障手術で眼内レンズを挿入したので度数が要らなくなったけど以前より全てが眩しく感じる、でもサングラスは掛けたくない。
術後度数は要らなくなったけど何十年もメガネをかけていたのでダテでも掛けていたい。
とおっしゃるご年配の方が結構いらっしゃいます。
そんな時にこのレンズが喜ばれています。
ご年配の方がブログなど見ないでしょうから(笑)、この年齢層のブログネタを書く事はあまりございませんが当店はご年配のお客様が多いのでこのようなご相談を受ける事が多いです。
これをご覧になった方の身近に「眩しく感じて目がチカチカする」など言っている方がいらっしゃいましたら教えてあげてください。
今回術後の方か続いたのでご紹介しましたが、ご年配の方に限ったレンズではございません。
Persol ぺルソール 649 Black 度付きサングラス仕様
レンズは雰囲気を損なわないようにカーブ付き。写真はミラーに見えますがミラーでは無く内面にだけマルチコーティング。外面もマルチを掛けると透明感が良過ぎて濃い色を入れても目が丸見えでお洒落なぺルソールの雰囲気が全く出ないので当店おすすめの方法で作製いただきました。K様、有難うございました、レンズはちゃんとグリーンスモークですのでご安心を。
おかげ様でぺルソールサングラスが好評です!ブランドを知っている方はもちろん、知らない方も掛けてみるとワタクシが良く使う言葉「大人のお洒落感」を分かっていただけています。
で・す・が、只今在庫が全くございません。
新作も含めて発注しておりますがまだ入荷しておりません。ご連絡先をお聞きしたお客様や「ブログをチェックします」で帰られたお客様、もうしばらくお待ちください。
本当に申し訳ございません。
T様お待たせしました!
90%完了です。念の為さらに今日一日圧着させますので明日にはご連絡差しあげます。
鼻あて加工修理でフレームをお持ち込みのT様、鼻盛りはして貰ったそうですがどうしてもしっくりこないので調整式のクリングスを希望したそうですがご購入店では断られたそうです。
遠い所よりワタクシを頼って来ていただいたのならやるしかないでしょう!
ご購入店との折り合いもございますでしょうからブランド名は伏せておきますね。
O様の度付きメガネ仕様のCAZAL LEGEND670、激シブなカザールに調整可能なクリングス鼻パッド装着加工。
折角COOLなCAZAL670もずり下がっていては台無しです。
カッコ良く掛けるには今回の加工は正解だと思います。使用後に微調整も可能ですし。
オリジナルデザインを大事にする方もいらっしゃいますが快適に掛けてガンガン使いこなした方が買った甲斐があるでしょ。
O様、お待たせしまして申し訳ございません。個人店でワタクシ一人で加工しているので時間がかかってしまいました。明日は定休日ですので22日に発送いたします。
この670の加工が終わったと思ったら今日またブログをご覧になられたお客様がクリングス鼻パッド加工のご依頼で遠い所よりお越しいただきました。
他店ご購入メガネですがご購入店では出来ないと言われたそうですので当店方針をご納得いただいてお引き受けしました。
こんなブログでもお役に立てたと思えば嬉しい事です。
明日21日(木)は定休日です。
以前からちょいちょい書いています「シャープなメガネ」、嬉しい事にブログを読まれてご来店された方も。
力強いお顔には・・・と少々失礼な言葉にも波長が合うお客様ですと「それそれ、分かりやすい!」とお褒めいただきました(笑)
さてさて今回ももちろんシャープでしかもオシャレさを忘れずに・・・のラフォン。
ラフォンは女性用のイメージですがメンズもございます。
O様のlafont MALTE、ダークブラウンとブルーの組み合わせがお洒落!
CAZALヴィンテージマニアでミュージシャンのH様がわざわざ福岡市からご来店。
数年ぶりにお会いしましたが相変わらずマニアックなコレクション、素敵です。
今回はなんとヴィンテージ642にダテメガネ仕様レンズのご注文。
復刻ではないWest GERMANY、本物のヴィンテージ。しかも極上物、うらやましい。
フランスのお洒落メガネ、ラフォンCLAIRE Japan限定カラー。
レンズはHOYAのオーダーメイドレンズRFiで作成していただきました。
表現はし難いがスッキリ感は格別との事、いつもお洒落なフレームにこだわるF様、今回はレンズにもこだわっていただきまして有難うございました。
まず最初に、当店はめがね屋ですが白山陶器BLOOM(ブルーム)や波佐見焼natural69の正規販売店です。決して波佐見陶器市のB級品や訳あり商品を買い付けて転売している訳ではございませんのでご安心ください。
最近は福岡ローカルTVにnatural69さんが取り上げられて人気上昇中です。
白山陶器BLOOM(ブルーム)シリーズが再入荷しました!
ずーっと入荷待ちだった一番人気のマグカップ、やっと入荷しました。
すでにY様からマグカップお取り置きのご注文、有難うございます。
在庫状況は日々変わりますのでお問い合わせください。お取り寄せも可能です。
プラスチックフレームの鼻あてを調整式クリングスパッドに変える事が出来ます!
はもう聞き飽きたかもしれませんが今回も。
シンプルなデザインで人気のプロポデザインのサングラスを度付きサングラスでお作りいただいたY様、やはり調整式パッドがしっくりくるとの事で付け替え開始!
いつものように純正を削り落してツライチに。
久しぶりに店内に並べてみました。
すべてCAZALのヴィンテージモデルです。
ゆっくり撮影したかったけど時間制限のため素早く。
お店が狭いもので数日後にまた引っ込めます。
アメリカンヴィンテージメガネフレーム「LIBERTY・リバティ」 sold-out
オーバーホールしようと思ったけど今日は残業したくないので帰ります。
明日7日は定休日ですので仕上がりはいつになる事やらです。
写真は黒っぽいですがグレーです。まだ何もしていないので少々スレがありますが逆に言えば何もしていなくてこの艶ですから磨けばビューティフルなメガネになる・・・はず。
昨日に続きCAZALヴィンテージ318、今回はグリーンのcol.652。
もちろんデッドストック未使用のWEST GERMANYです。
当店専属モデルスキンヘッド2号君、今日も活躍。
当店専属モデルスキンヘッド2号君が着用しているのはCAZAL318
女性向けのカラーなので女性でCAZALファンの方におすすめ!
もちろん派手目カラー好きなメンズでもOKですよ。
Made in West GERMANYのヴィンテージモデル、未使用デッドストック。
ところで、私たちヴィンテージファンがWest GERMANYと聞くと「うわ、凄い!」と思うのですがなんと最近ではWest GERMANYの意味が分からない若者が増えているようです。
そうです、「西ドイツ・東ドイツ」時代を知らない世代になって来ているのです。
そりゃそうですよね、彼らが生まれる前の出来ごとですから。
ワタクシが自慢げに「ほら、West GERMANY」ですよ!と叫んでも
「・・・?」の反応、「いわゆる、旧西ドイツ製ですよ」と叫んでも
「九? 西?・・・えっ?これヴィンテージと違うの?」と不思議そうな顔。
ワタクシは池上さんみたいにドイツ統一について語れません、「とにかく古いのです」
嬉しい事に少々忙しくて更新出来ませんでした。
病気持ちですので更新していないとお客様が心配されるので今日はとりあえずの更新です(笑)元気ですので皆さんご心配なく! ご心配有難うございます。
メガネサロンW
福岡県北九州市八幡東区祇園1-8-5-101
TEL:093-671-6964
営業時間 10:00~18:00 定休日:毎週木曜、第4水曜
サイト内検索