先日の突然の雨で お客様に傘をお貸ししたのですが 壊れていたみたいで 閉じる事が出来なかった上に 新しい傘を買って来てくださって・・・💦 いやホントに申し訳ない事をしてしまいました ありがとうございました さて今回は跳ね上げ式フレームを買われたお二人のご紹介です お1人目は ご希望のフレームの入荷を8ヶ月以上お待ちいただきましたT様...
いつも当店のブログやインスタグラムをご覧くださりありがとうございます そして この暑い中 皆様ご来店いただき 誠にありがとうございます 今回は 奥様のメガネをお探しのK様ご夫婦です 奥様のフレーム選びで当店を数回ご訪問して頂きました 最終的に決定したのは ボストンタイプ フロントのメタル部分には赤の薄いインナーリムが内包されています...
いつも当店のブログやインスタグラムをご覧くださりありがとうございます 明日・明後日 (28.29日) 定休日です メガネを掛けたまま 裸眼でも見る事がある方には 単式跳ね上げメガネがお薦めです メガネを外す事が多くなって来たH様 遠近両用レンズを入れていても 細かい作業の時にメガネを外すI様 お二人共 近眼の方なので 手元は裸眼が見やすいとの事...
久しぶりに買ったトイレの芳香剤 開けなくてもいいキャップを必死で開け、一瞬で中身が無くなった 師走 その事に気付かずに、新しい芳香剤のキャップを又開けようとした 睦月 " なんでこんなに開けにくいのに何も説明書いてないん!"(だって開けなくていいからね) 大丈夫~? 2023年💦
皆様、お正月にダラダラして体がなまっていませんか? 身体と同じで眼の調節力も年々衰えていきます 不意に目の前に書類などを渡されてちょっとだけ後ろに体が引いてしまったり ポストの鍵の番号が見えずらいなど そんな時は無理に見ようとするより、メガネを掛けてみたり度数をかえたりした方が楽に見えるし眼精疲労も少なくなります...
”何度も同じ話をしたら、その話は前にも聞いたと言ってね” と仕事関係のHさんに伝えたら ”その話を先月も言っていましたよ” と言われ、驚愕した店長2号です! こんな私が店長2号に就任して5年、今年から6年生です ( 合っているかな? ) 店長1号が亡くなって今年で5年になります ( 今年が5年生なのかな?どっちでもいいか )...
甘酒と思って勢いよく飲んだのが、17度のにごり酒だった経験はありますか?? ほろ酔い気分で夕食を作りましたが、出勤前じゃなくて本当に良かった~💦 メガネを新しく作った途端、無くしたメガネが出てくる事はメガネあるあるですが なんと今回は、フレームを選んでいる途中で、胸元からメガネが出て来た初のパターン!...
今時のトイレはオート開閉.オート洗浄が主流なんですね 当店のトイレをお貸しした後 ” トイレの水、流してないかも??” と、一旦店を出た後に慌てて戻って来られたお客様が今まで数人・・・ 自宅にオート洗浄を利用していない私は、” 流さない時あるの?” と最初は驚きましたねー 他にも ” ハイテクなトイレで、流すレバーがわからなかったわ~ "...
カメマンネンのハネアゲフレーム すでに同型のシルバーカラーをお持ちのK様より今回はゴールドカラーのご注文、いつも有難うございます!
ios8にアップデートしたら Siriが曲を聞き分けるってんで早速遊んでみたら完璧の回答でビックリ! 僕たちが子供の頃「未来」って言っていた時代にもうなっていると実感した 少しだけお洒落な大衆眼鏡店メガネサロンWです。