遠賀川沿いのコスモス満開でした🌸
コスモスを見ながら土手に寝っ転がって1日過ごせたらどんなに幸せか~~なんて思いながら
短時間の散歩を楽しんでまいりました
一山(いちやま.鼻パット無し)タイプのフレーム続々入荷!
レンズ径も小さめで、特にセルフレームは厚みがある為レンズの厚みも隠れます
強度近視の方にはお薦めの1本となっており、もちろん強度近視の方じゃなくてもオッケーです
4枚目の一山内側部分には薄い滑り止めが付いています
5.6枚目の写真は、前から見ると一山ですが、実はブリッジが2本あり鼻に乗せる所が少し手前にあるタイプ
2山やん?と言われそうですが、これはこれでデザインを損なわずに掛け易さを取り入れた商品
通常の一山よりもレンズが顔から少し離れるので、見え方も自然な感じになります
是非、手に取り掛け比べて掛け心地を体験してみてくださいね
Rimrock Retro 1.2枚目 セルフレーム
Retro×iwamoto 3.4枚目 メタルフレーム
monblue 5.6枚目
いきすぎないデザイン、シンプルでエレガントな美しいフレームのOPORP (オポープ)
2型入荷しました
テンプル (両耳に掛けるツル) 部分はバネ仕様のような滑らかな掛け心地が特徴です
内側はつや消しゴールドなのでお顔の印象が明るくなる1本となっております
AKARI 1.2枚目
ITSUKI 3.4枚目
先日、20年以上音信不通になっていた友人から店に連絡がありました
結婚する前からの友人で家にもよく遊びに来てくれていた6つ年上のM
家庭の事情で突然いなくなり連絡も取れなくなっていたので、私は会いたいとずっと思っていました
どうして店がわかったのか聞くと
眼鏡を買おうかなと検索していた時に ”八幡東区・メガネサロンW” のブログを見つけ
そのブログを読んで確信したみたい
突然いなくなったことをずっと気にはしていたけれど、私達 (あと一人の友達) が怒っているだろうと怖くて連絡出来なかったと
でも、2020-09 の 姉が亡くなった時の記事 "今度会った時に話そうなんて・・・"
これを読んで 今連絡しなきゃ!!と思い、すぐに電話を掛けたとの事でした
昔からよくしゃべりよく笑うとても明るいMは
昔と変わらず弾丸のようにしゃべり続け、今までの不義理を謝り、感謝の言葉を伝えてくれました
何年たっても昔のように話が出来た事をとても喜んでくれて、近々店長1号のお参りに来てくれる事を約束
店長1号と姉が引き合わせてくれたんですね
メガネ屋のブログでメガネに関係の無い記事が多いけど
今日ほどブログをやっていて良かったと実感した事はなかったですね
本当に嬉しかった~
今後もたわいもないブログが多いかもしれませんが、皆様お付き合いのほどよろしくお願いいたします
朝晩めっきり涼しくなってきましたね
秋晴れの続く穏やかな日々、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日大型台風の為に臨時休業をした時、我が家の2人の子供達の5歳以降の写真を整理しました
ずっと見て見ぬふりをして長い間放置 (約28年間) していたので、この機会に勇気を出して取り掛かる事に!
毎日夜な夜な2時間ほど作業をして、完成するのに10日掛かりましたが💦 ものすごい達成感がありました!!
今の時代 写真はほぼほぼスマホの中にありますが、携帯で見る写真と、手に取って見る写真は全然違います
やっぱりいいですね、残したいから写真を撮る! 思い出が蘇ってきます
思い出に浸り過ぎて時間は掛かったけれど、忘れていた大切な事をたくさん思い出しましたよ~
さて、仕事に戻りましょう
続く時は続くという事で、同じフレームの色違いが売れました
1枚目はダークグリーンとゴールドメタルのコンビフレームに、KODAKの偏光レンズ ポラマックスプロDFのカラーはネオアンバーで作成
2枚目はクリアピンクとゴールドメタルのコンビフレームにHOYAの調光レンズ センシティダークのカラーはグリーンで作成
3枚目は2枚目のメガネに紫外線を当てた時の状態
2.3枚目のメガネを買われたT様は、K区からY区まで自転車通勤なので、今後大活躍する事間違いなしですね
GLOBE SPECS/グローブスペックス LIAM
調光レンズ繋がりで、こちらは薄く色が変わるHOYAの調光レンズ ミスティロゼ
フレームは、フレアのフチなしでテンプル部分は細かくねじってあり、光に当たるととてもきれいに光る上品な1本です
紫外線に当たると薄めのロゼピンクになり、室内ではほぼクリアレンズになるので、室内に入った時にメガネを掛け替えなくてもOK!
FLAIR/フレア 139 col.874
度付きサングラスも良く売れました
1枚目はフェアブラウン25全色 2枚目はコパー50全色
色の濃さは人それぞれ好みがありますし後から濃くすることは出来ないので
店頭で見本の色を直接肌に当ててみる事をお薦めしますよ
携帯の写真のように編集出来ないですからね~
KameManNen/カメマンネン 90 col.AG
GROK/グロック 1984 col.9
メガネサロンW
福岡県北九州市八幡東区祇園1-8-5-101
TEL:093-671-6964
営業時間 10:00~18:00 定休日:毎週水曜日・木曜日
サイト内検索